PR

【FXピボット手法】おすすめの使い方・トレードで稼ぐコツ!

ピボット
スポンサーリンク
松井証券

FXでは、ピボット手法が注目されています。

【FXピボット手法】効果的な使い方・トレードで稼ぐコツ!

ピボット(PIVOT)は、J・W・ワイルダーが考案したテクニカル指標になります。

別名「リアクション・トレンド・システム」とも呼ばれており、

前日の価格(高値、安値、終値)を元に、次のローソク足の動きを予測します。

TradingViewでピボットを利用する

それでは、早速ピボットの使い方をご説明します。

私がよく使うTradingViewのピボットを見ていきましょう。

TradingView(トレーディングビュー)は、多くのプロも使う、非常に優れたチャート分析ツールです。

無料でも利用可能なので、ぜひ登録しておきましょう。

チャートにピボットを表示する

TradingView(トレーディングビュー)のチャートにピボットを表示する

出典:TradingView

TradingView(トレーディングビュー)のチャート画面を開いたら「インジケーター」をクリックします。

するとインジケーター検索画面が表示されます。

TradingView(トレーディングビュー)でピボットと入力

出典:TradingView

その後「ピボット」と入力して検索すると、ピボットのインジケーターが表示されますので、クリックしましょう。

TradingView(トレーディングビュー)のピボットライン

出典:TradingView

そうすると、TradingView(トレーディングビュー)のチャート画面に、オレンジ色のピボットラインが表示されます。

上下に各5本ずつ表示

TradingView(トレーディングビュー)のピボットは上下に各5本ずつ表示

出典:TradingView

上記は、EURJPY(ユーロ円)でのピボット表示になります。

こちらのピボットは、前日の価格(高値、安値、終値)を中心として、上下に各5本ずつ(合計11本)表示されています。

  • R5(第5レジスタンスライン)
  • R4(第4レジスタンスライン)
  • R3(第3レジスタンスライン)
  • R2(第2レジスタンスライン)
  • R1(第1レジスタンスライン)
  • P(PIVOT、ピボットポイント)
  • S1(第1サポートライン)
  • S2(第2サポートライン)
  • S3(第3サポートライン)
  • S4(第4サポートライン)
  • S5(第5サポートライン)
TradingView(トレーディングビュー)のピボットは上下に各5本ずつ表示


出典:TradingView

なお、1時間足で見ると、1週間ごとに、ピボットのラインが表示されます。

ピボットラインが効いている

TradingView(トレーディングビュー)のピボットラインが効いている(5分足)

出典:TradingView

では、果たして本当にピボットラインが効果的なのか見ていくと、これが結構効いています。

5分足のユーロ円チャートを見ると、複数箇所でピボットラインで反発しているのがわかります。

TradingView(トレーディングビュー)のピボットラインが効いている(30分足)

出典:TradingView

ちなみに、30分足(1週間ごとのライン)で見ても、ピボットラインが効いているのがわかります。

上下2本目までで効くことも多い

上記を見ていると、R2~S2(上下2本目まで)のラインで反発していることが多いです。

ピボット(PIVOT)をトレードで活用する

このようにピボット(PIVOT)は、意識されて反発することも多いです。

上記を参考に、トレードでピボット(PIVOT)を活用してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました